桜田門外の変~事件の発端、事件後の展開~〈推委〉
- 日時
- 7月8日(土)・9日(日)13:30~15:30
- 場所
- きらら鎌倉(鎌倉生涯学習センター)第6集会室
安政7年(1860)3月3日のひな祭り、大老の井伊直弼が桜田門外で水戸や薩摩の浪士に殺害された。
発端や経緯に関してはよく知られていますが、今回は事後の薩摩藩と幕府の動きに関する資料から事件を考えてみたい。
- 【持ち物】
- 筆記用具
- 【講師】
- 岩下哲典(東洋大学文学部教授)
- 【定員】
- 45名
- 【参加料】
- 無料
- 【申込受付】
- ハガキ:6月26日(月)必着
インターネット:6月1日(木)10:00 ~ 6月26日(月)17:00 - 企画・運営:鎌倉市生涯学習推進委員会
◆インターネット申込方法◆
【受付期間】
6月1日(木)10:00 ~ 6月26日(月)17:00
※受付期間外は以下のご案内が出ますので、ご了承ください。
フォーム「桜田門外の変~事件の発端、事件後の展開~」申込書の回答の受け付けは終了しました。
間違いであると思われる場合は、フォームのオーナーにお問い合わせください。
◆ハガキ申込方法◆

往復ハガキに
①催物名 ②〒住所 ③氏名(ふりがな) ④電話番号
上記を記入して、鎌倉生涯学習センターへお送りください(1通1名)。
締切/6月26日(月)必着
宛先・問い合わせ先/きらら鎌倉
〒248-0006 鎌倉市小町1-10‐5
TEL/0467-25-2030