きららフェスティバル腰越
- 日時
- 11月10日(金)~12日(日)
- 場所
- きらら腰越(腰越学習センター)
学習センターで活動している団体の皆さんが、日頃の活動成果の発表や作品展示を行います!
様々な分野の団体が一堂に集まって、にぎやかに開催!
「参加してみたい」「気になる」学びや活動を、ぜひ見つけてください。
- 【時間】
- 10:00~16:00(12日は15:00まで)
- 【入場】
- 無料・予約不要
- 【参加団体】
- 全19団体
詳細は上記プログラムをご覧ください。
●発表や展示のほかにも、体験や販売ブース、特別プレゼント企画も盛りだくさん!●
\参加してもらおう/
きららフェスティバル デジタルスタンプラリー
鎌倉のまちのコイン クルッポがもらえる♪
館内にある二次元コードを読みとってクルッポとスタンプをGETしてください!
【参加方法】
●準備しよう!
・スマートフォン、またはタブレット端末をご用意ください
・「まちのコイン」アプリをダウンロード(ダウンロード方法詳細はこちらから)
●参加しよう!
・フェスティバルの会期中、館内のチェックポイントに二次元コードが掲示されます。どこにあるのか探してください。
・二次元コードを見つけたら読みとり、スタンプをGET!
スタンプを1つ集めるごとに、100クルッポGET!
●達成しよう!
・すべてのスタンプを集めると、達成報酬として1000クルッポGET!
・さらに!先着30名様にはオリジナルグッズをプレゼント♪
達成したスタンプラリー画面を学習センター受付窓口(1階)でご提示ください。
操作方法など詳細はこちらをご確認ください。
\来てもらおう/
人気キャラクターお楽しみセットプレゼント!
●プレゼント対象:未就学児(1家族1セット)各日先着10名様
●お渡し場所:1階受付窓口
●時間:各日10:00~12:00 (※先着で無くなり次第終了)
●プレゼント:人気キャラクターお楽しみセット(ぬり絵・シール・紙お面)
きららフェスティバル腰越 参加団体
〈発表の部〉
腰越太極拳同好会/鎌倉市湘南太極拳クラブ/腰越ハーモニカクラブ/ジャズを歌う会/ジャズを歌う会 LOVE&PEACE/こしごえ骨盤体操クラブ/ウクレレと歌を楽しむ会(ウクボ・カール)
〈展示・販売の部〉
詞楽の会 江ノ島歌会/認定NPO法人鎌倉広町の森市民の会/鎌倉市生涯学習推進委員会(腰越)/粘土クラフト/Belle Signore
/腰越折り紙会/絵の会/ブルーパステル/たんぽぽ/アトリエノリーズ/アトリエフルールK/腰越地区 伝統文化いけばな親子教室(小原流)
※プログラム掲載順、敬称略