【募集終了】「話したい!聞きたい!知りたい!きららで子育てのこと、話しましょう!」
- 日時
- 2025年2月10日(月)・17日(月)・3月4日(火)〈全3回〉10:30~11:45
- 場所
- きらら鎌倉(鎌倉生涯学習センター)3階 和室
日々の子育てについて、悩みや楽しみetc.きららで話しましょう!
「こんな時どうしているの?」「これでいいのかな?」みんなであれこれ気軽に話しませんか?
鎌倉市内で活躍されている「いろんなカタチ鎌倉」のみなさんをファシリテーターに迎え
子育て中のみなさんの「話したい!聞きたい!知りたい!」を一緒に考えます♪
第1回 2/10(月) 「話したい!」
自分自身のこと、子ども・家族のことなどお互いに話しましょう!
ワーク:「アナタはナニイロ?」意外と知らない自分のこと、あなたはどんな色かな?
第2回 2/17(月) 「聞きたい!」
たくさんの子育ての相談を受けてきた講師をお招きし「子どもとの関わり方」について
お話を伺います。
グループワーク: 講師のお話を聞き、思ったことや気づいたことなどをお互いに話しましょう。
第3回 3/4(火) 「知りたい!」
鎌倉市内の子どもの施設や相談できるところ、楽しめる公園…みんなどこで遊んでいるの?など
お互いに情報交換をしましょう。
ワーク: 鎌倉にはどんな所があるのかな、知っている情報をみんなで地図に書き込んで、子育てマップを
作りましょう。
※お子さまを同行されてのご参加も可能です。その場合は原則、保護者の方とご一緒にお座りください。
※同室内にはお子さまの遊べるスペースもご用意しボランティアによる見守りのお手伝いがあります。
【講師】 - ファシリテーター いろんなカタチ鎌倉(かまくら子育て支援団体)
- 【対象】
- 未就園児(0歳から3歳まで)の保護者
- 【定員】
- 15名
【申込受付】
インターネット:12月16日(月)10:00 ~ 1月31日(金)17:00
企画・運営:鎌倉市生涯学習センター(指定管理者 鎌倉CITYパートナーズ)
【ご確認ください】
■ 事情により内容が変更・中止になる場合がありますので予めご了承ください。
■ お申込みの個人情報は本講座以外の目的では使用いたしません。
ファシリテーターのご紹介
いろんなカタチコミュニケーター
松本・小宅・細田(写真左から)
いろんなカタチ鎌倉(かまくら子育て支援団体)
鎌倉市を拠点とし、発達が多様でユニークな子どもたちの理解・啓発及び発達支援を推進する活動をしています。
「いろんなカタチ新聞」の発行、交流会・セミナー・ワークショップの実施、鎌人いち場への出店、
展示会「いろんなカタチ展」の開催などを行っています。
◆インターネット申込方法◆
12月16日(月)10:00 ~ 1月31日(金)17:00
受付期間中に申込フォームからお申込みください。
※お申込みはお一人ずつお願いします。一度に複数人を申込むことはできません。
※応募者多数の場合は抽選となります。
※受付期間外は以下のご案内が出ますので、ご了承ください。
フォーム「話したい!聞きたい!知りたい!きららで子育てのこと、話しましょう! 申込書」の回答の受け付けは終了しました。
間違いであると思われる場合は、フォームのオーナーにお問い合わせください。
【お申込み後のご案内について】
お申込み完了後、ご入力いただいたメールアドレス宛に「申込完了」の通知メールが届きます。必ずご確認ください。
抽選結果のお知らせは締切から2日程度お時間をいただきます。今しばらくお待ちください。
また、抽選結果は@shopro.co.jpのドメインよりお送りします。受信設定をご確認ください。
問い合わせ先/きらら鎌倉
〒248-0006 鎌倉市小町1-10-5
TEL/0467-25-2030